2012年08月21日
喪失感
(テニスと全然関係ない話題です)
6月23日、父が突然亡くなりました。
急性大動脈乖離で、誰にもお別れを言うこともなく、逝ってしまいました。
享年75歳でした。
腎臓に疾患があり、約10年の間透析をする生活を送っていましたが、こんなに早く亡くなるとは思ってもいませんでした。
1週間前の父の日に、フルーツを贈ったのですが、その時に電話したのが最後の会話になってしまいました。
多分、いつも通りの“長生きしてください”といった内容が私と父との最後のやりとりでした。
人がいつか死ぬのは当たり前のことなのですが、この喪失感を埋めるものが何もありません。
時々、どうして死んでしまったんだろう、と、無意味な思いに押しつぶされそうになります。
時間が解決してくれるという話をよく耳にします。
本当に、この喪失感を、時間が埋めてくれるのでしょうか。
悲しみが薄れる時が来るのでしょうか。
たくさんの方がお別れに来てくださいました。
離れの父の部屋を片付けていたら、食べかけのグレープフルーツが半分、机の上に置かれていました。
6月23日、父が突然亡くなりました。
急性大動脈乖離で、誰にもお別れを言うこともなく、逝ってしまいました。
享年75歳でした。
腎臓に疾患があり、約10年の間透析をする生活を送っていましたが、こんなに早く亡くなるとは思ってもいませんでした。
1週間前の父の日に、フルーツを贈ったのですが、その時に電話したのが最後の会話になってしまいました。
多分、いつも通りの“長生きしてください”といった内容が私と父との最後のやりとりでした。
人がいつか死ぬのは当たり前のことなのですが、この喪失感を埋めるものが何もありません。
時々、どうして死んでしまったんだろう、と、無意味な思いに押しつぶされそうになります。
時間が解決してくれるという話をよく耳にします。
本当に、この喪失感を、時間が埋めてくれるのでしょうか。
悲しみが薄れる時が来るのでしょうか。
たくさんの方がお別れに来てくださいました。
離れの父の部屋を片付けていたら、食べかけのグレープフルーツが半分、机の上に置かれていました。
2011年06月06日
Roldand Garros 2011 Final
まずはSFの結果
Rafa def MURRAY 64 75 64
Roger def DJOKOVIC 76(5) 63 36 76(5)
ほんとうはすぐにアップしなければと思っていたのだけれど、試合を観た後はブログに立ち向かえない程の、濃厚すぎる試合でした。
2つとも素晴らしいSFでした。本当にそれだけです・・・
そしてついにFinal
Rafa def Roger 75 76(3) 57 61
おめでとう、Rafa。
今年のRGの2週間は本当に長かった。
長い長いトンネルを、やっと抜け出せました。
優勝という、皆が求めていたものを手にできた、たった一人のプレイヤーです。
優勝おめでとう!!Rafa
Rafa def MURRAY 64 75 64
Roger def DJOKOVIC 76(5) 63 36 76(5)
ほんとうはすぐにアップしなければと思っていたのだけれど、試合を観た後はブログに立ち向かえない程の、濃厚すぎる試合でした。
2つとも素晴らしいSFでした。本当にそれだけです・・・
そしてついにFinal
Rafa def Roger 75 76(3) 57 61
おめでとう、Rafa。
今年のRGの2週間は本当に長かった。
長い長いトンネルを、やっと抜け出せました。
優勝という、皆が求めていたものを手にできた、たった一人のプレイヤーです。
優勝おめでとう!!Rafa
2011年06月02日
Roland Garros 2011 QF
Rafa def SODERLING 64 61 76(3)
よい勝ち方をしました
去年の決勝では多くのBPを凌ぐメンタルの強さがありました。
今年のRGでは、ここぞというところでの踏ん張りがきかない、歯痒い展開が続いていたので、SODERLINGを相手に凌げるか、本当に不安でした。
でも、QFでは動きも、表情も違っていたと思います。
サービスも安定していたし、BHを攻める作戦もよかったと思います。
ストレートで、しかも第3セットをタイブレークで勝ち切った事は迷えるRafaにとって大きな収穫だったと思います。
SODERLINGも2年連続RGのファイナリスト、炸裂するFHも素晴らしかったですが、昨日はRafaのペースに乗せられてしまった感じです。
SFはMURRAYとの対戦。
ここが一番の山でしょうか。
百里の道を行く者は九十九里をもって半ばとす
よい勝ち方でSFへ進んだ分、一層集中して頑張ってほしいです
よい勝ち方をしました
去年の決勝では多くのBPを凌ぐメンタルの強さがありました。
今年のRGでは、ここぞというところでの踏ん張りがきかない、歯痒い展開が続いていたので、SODERLINGを相手に凌げるか、本当に不安でした。
でも、QFでは動きも、表情も違っていたと思います。
サービスも安定していたし、BHを攻める作戦もよかったと思います。
ストレートで、しかも第3セットをタイブレークで勝ち切った事は迷えるRafaにとって大きな収穫だったと思います。
SODERLINGも2年連続RGのファイナリスト、炸裂するFHも素晴らしかったですが、昨日はRafaのペースに乗せられてしまった感じです。
SFはMURRAYとの対戦。
ここが一番の山でしょうか。
百里の道を行く者は九十九里をもって半ばとす
よい勝ち方でSFへ進んだ分、一層集中して頑張ってほしいです
2011年05月31日
Roland Garros 2011 4R
Rafa def LJUBICIC 75 63 63
LJUBICICといえば、思い出すのは去年のIWのSF・・
1st setをとり、勝ちが見えたところでまさかの逆転負けを記したほろ苦い思い出が蘇る。
あれ以来、今年のMCで対戦し、Rafaの圧勝だったので、今日の試合も正直負けるとは思わなかったけど・・
やっぱりRafaの心には何か晴れないものがあるのでしょうか。
BHに威力がなく、FHに拘るため、エラーも目立ちました。
サービスも今一つ、何より動きに躍動感がありません
ただ、いつも思うのはRafaはスロースターターだという事。
UEの数も、セットを追うごとに12,5,7、Wは3,8,12と、試合の中では上り調子な気がします。
次は3年連続RGでの対戦 SODERLING。
QFまで来ました。誰と対戦しようと、厳しい試合が続くでしょう。
破れていったスペイン選手たちの思いも受けて、
VAMOSRafa
LJUBICICといえば、思い出すのは去年のIWのSF・・
1st setをとり、勝ちが見えたところでまさかの逆転負けを記したほろ苦い思い出が蘇る。
あれ以来、今年のMCで対戦し、Rafaの圧勝だったので、今日の試合も正直負けるとは思わなかったけど・・
やっぱりRafaの心には何か晴れないものがあるのでしょうか。
BHに威力がなく、FHに拘るため、エラーも目立ちました。
サービスも今一つ、何より動きに躍動感がありません
ただ、いつも思うのはRafaはスロースターターだという事。
UEの数も、セットを追うごとに12,5,7、Wは3,8,12と、試合の中では上り調子な気がします。
次は3年連続RGでの対戦 SODERLING。
QFまで来ました。誰と対戦しようと、厳しい試合が続くでしょう。
破れていったスペイン選手たちの思いも受けて、
VAMOSRafa
2011年05月29日
Roland Garros 2011 3R
Rafa def VEIC 61 63 60
途中ブレイクを許し、ひやっとする場面もあったけど、1R、2Rに比べたら心臓に優しい試合内容だった3R。
3セット目はベーグルも焼いてました・・上り調子と、思っていいかな?
ポジショニングもベースライン付近が多かったし、やっぱり前にでて深いショットを放てば相手も苦労していたようでした。
だけどRafaは今も自分のテニスを模索している事でしょう。次もその次も、答えを探しながら勝ち進んでいくことを願います
途中ブレイクを許し、ひやっとする場面もあったけど、1R、2Rに比べたら心臓に優しい試合内容だった3R。
3セット目はベーグルも焼いてました・・上り調子と、思っていいかな?
ポジショニングもベースライン付近が多かったし、やっぱり前にでて深いショットを放てば相手も苦労していたようでした。
だけどRafaは今も自分のテニスを模索している事でしょう。次もその次も、答えを探しながら勝ち進んでいくことを願います